【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは・ドライバー編【前傾キープで球をつかまえよう】

100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。

【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック

前回でお伝えしたように、80台で回るためにはドライバーの安定性は必須。

方向性を重視したティショットを打つ上で、前傾姿勢をキープすることは重要です。 ダウンスイングで体が起き上がってしまうと、フェースが激しく開閉してしまうことも…。 前傾をキープするために、“胸”を意識してスイングしましょう!

◆胸でボールを見ながらおヘソを回そう

ティショットを曲げずに飛ばすためには、前傾姿勢をキープすることが重要です。前傾キープをすることでヘッド軌道が安定し、フェース面をコントロールしやすくなります。

とくに、フェースが開いた状態でインパクトしているスライサーのゴルファーは、ダウンスイングで体が起き上がっていることが、こすり球が出てしまう大きな原因。体が起き上がって手元が浮いてしまうと、フェースが開いてしまうので要注意です。

意識するのはダウンスイングでの胸の動き。スライサーの多くは、体が起き上がって胸が正面を向いています。これでは体の回転が止まってしまい、手打ちスイングになってしまいます。

ダウンスイングでの胸の向きはボール方向。胸でボールを見るように体を動かすと、 前傾姿勢をキープしやすくなるはずです。

胸でボールを見るようにスイング!

胸でボールを見続け、おヘソを意識するスイングをすればボールがしっかりつかまっ て、ドライバーショットの方向性が上がりますよ!

ダウンスイングでは、胸でボールを見ることを意識しながらおヘソを回していきましょう
前傾姿勢をキープすると、下半身リードでスイングしやすくなりますよ!

◆胸がボールに向いていないと…

胸が正面を向いてしまうと体が起き上がり、手打ちスイングに・・・。反対に胸が回りすぎてターゲット方向を向くと、体が左に突っ込み、カット軌道になってしまいます。

◆コツがつかめる練習法! 下半身の回転で水を入れたペットボトルを押す

おへそを回してボールを打つ感覚をつかめないゴルファーは、ペットボトルを押す練習が効果的。アドレスしたらフェース側に水を入れたペットボトルをセット。アドレスの姿勢から腰を回していき、ペットボトルを勢いよく前に飛ばしていきましょう。

◆女性にオススメ!ボールを入れたカゴならアクシデントの心配なし

ペットボトルを飛ばせない環境なら、 ボールがたくさん入ったカゴを押し込む練習でもOK。練習場環境でもトラブルの心配はありません。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

◆このLESSONをもっと読みたい方はこちらをチェック!

好評発売中!『下川めぐみのステップアップLESSON いつも80台で回るための工夫