深入り危険!? プライドが高すぎる男のラウンド中の振る舞い3選

ラウンドを1度でも一緒に回れば、同伴者の「ひととなり」は、ある程度わかるとも言われますよね。およそ半日をともに過ごすだけに、プレー中の振る舞いだけでなく、ゴルフ場への行き来や、ランチ、プレー後の振る舞いなどに性格が現れやすいでしょう。

ゴルフは、仲間うちとのレクリエーションとしてだけでなく、ビジネス関係者や一緒に社会活動をおこなっていく仲間との親睦の場としても好まれているだけに、相手の性格を知れるのは大きなメリットです。だからこそ、一緒にラウンドをしたのをきっかけに「ん?」と感じる振る舞いがあれば、少々気をつけたほうが得策なのも確か。

魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、近しくなるほど扱いが難しい「プライド高すぎる男」にありがちな振る舞いを解説します。

1:他人が選んでくれたゴルフ場を評価したがる

イメージ/フォトAC

ゴルフ場は、それぞれに個性があっていいところもあれば、正直「うーん、ここがちょっと」と感じてしまうパターンもあるのは確か。例えば、グリーンの整備は素晴らしいけれどロッカールームや浴場がちょっと残念だったり、昼食はものすごく美味しいのに芝のメンテナンスがいまいちだったり……など、いろいろですよね。

そんなふうに感じたことを、自分が選んだわけでもないのに遠慮なくズケズケと口にし、さも「俺はたくさんのゴルフ場に行っている」「ゴルフ場には、人より詳しい」とでも言いたげな口ぶりになるのは、プライドがやたらに高い男性にありがちな振る舞いです。

ゴルフ場にまつわる話題以外のときには腰が低い態度でも、ひとたびこういった振る舞いが見えたら、警戒したほうが賢明でしょう。周囲から“一目置かれたい願望”が強すぎる男性に多い行動です。

2:プレーに言い訳が多い

イメージ/フォトAC

ゴルフはその日のコンディションによって、結果が大きく左右されますよね。身体だけでなく心の状態も影響するので、悩み事があるときなどはプレーも崩れがちです。

自分のプレーが気に入らない結果に終わったときに、やたらに言い訳めいたことを口にする振る舞いも、プライドが高すぎる男性に多い共通点。「昨日、仕事が忙しくて寝てないから」「仕事の繁忙期で久しぶりのラウンドなのに、練習場に行けなかった」など、こちらが尋ねてもいないのに、思うようなスコアにならなかった理由を勝手に説明し始めるのは、高すぎるプライドゆえと言えるでしょう。

こういったタイプは、常に周囲より自分が優位に立っていないと気が済まない性格であることも多いです。

3:悪いのは道具のせい

イメージ/フォトAC

プレーでミスをしたときや思うようなスイングができないときに、“道具”のせいにする人も、厄介なタイプが少なくありません。道具のせいにするなんて、子どもっぽい振る舞いをする男性なんて、そういないのでは? と思う人もいるかもですが「このパター、変えたばかりだから、まだ慣れないんだよね」「そろそろクラブを買い替えなくちゃと思っていたところなんだよね」など、さりげない言い回しでバッドスコアを道具のせいにする男性は、比較的よく見かけます。

実際に道具のせいであっても、わざわざそれを口にする必要なんてないはずですが、高すぎるプライドのせいで「悪いのは俺じゃなくて、道具なんだ!」とひとこと言っておかないと気が済まない性格が垣間見えます。

こういった男性は、近しくなると「何か」や「誰か」のせいにして自分のプライドを守ろうとしがちなため、厄介なタイプと言えるでしょう。

プライドが高いことは、決して悪いことではありません。しかし「高すぎる」となると、話は別。ビジネスでもプライベートでも、関係が近しくなるにつれ、そんな“高すぎるプライド”のせいで周囲に迷惑な言動をし始める人も珍しくないのです。「おや?」と感じる部分があれば、用心しておくに越したことはないでしょう。

並木まき

並木まき/元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。ゴルフ歴15年のエンジョイゴルファー。

.

おすすめの関連記事