いつしかプレーに誘われなくなる人のラウンド後の振る舞い3選

ラウンドをご一緒したときには何も問題がなくても、その後の振る舞いで「あの人とは、二度とラウンドしたくない…」と思わせている人もいますよね。本人は悪気なくやっていることでも、周囲が不快になる言動もあります。

こういった人は、知り合って最初のうちはよくゴルフに誘われても、そのうちにゴルフ仲間から声をかけてもらいにくくなる傾向に……。

魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、ラウンド後に「あの人はもう、ゴルフに誘いたくない」と思われがちな人の特徴に迫ります。

1:他人の過去のミスをいつまでも話題にする

いつしかプレーに誘われなくなる人のラウンド後の振る舞い3選①

ゴルフラウンドでは、アクシデントやハプニングが起こることも少なくありません。それが誰かのミスに起因するものであれば、思い出深いシーンになるのも確かです。

しかし、ラウンドで他人が“やらかした”過去のミスを、いつまでも話題にする人は、その場では笑い話を提供しているつもりでも、言われている当人からすると、面白くないどころか不快にすら感じがち。何度も繰り返し話題にされるほど、げんなりもひとしおでしょう。

「あのとき、○○だったよねぇ〜!(笑)」「あのミスは、さすがにやばかったよね!」などと、ケラケラと笑いながら口にしていたとしても、配慮に欠ける人に見えやすいです。

こういったタイプの人とは関わりを避けたいと思う人も多く、そのうちにラウンドに声をかけられなくなるケースも珍しくありません。

2:すぐに異性と恋愛関係になる

いつしかプレーに誘われなくなる人のラウンド後の振る舞い3選②

ラウンドをきっかけに、恋愛に発展するのもよくある話。しかし男性でも女性でも、周りから見て「見境がない」「やりすぎでしょ」と思われるほど、ラウンドをきっかけとしたアバンチュールが多すぎると、周りからは警戒される対象になりやすいです。

本人が「婚活中」「ゴルコン感覚」で参加したラウンドであっても、周りが同じように思っているとは限りません。「あの人は、ゴルフを出会いの場としてしか考えていないっぽいから、面倒くさい」「あの人を誘うと、人間関係がこじれそう」となり、そのうちに声をかけてもらいにくくなる傾向です。

また、特定の恋人がいたり既婚であったりするのに、ゴルフをきっかけとしてすぐに異性と深い関係になってしまう人は、声をかけられなくなるばかりか、周囲から白い目で見られているのも、ありがちな話でしょう。こういったタイプの人は、主催者にとって大事な人が参加するラウンドほど、声をかけられなくなりやすいです。

3:反省会での自慢話が長い

いつしかプレーに誘われなくなる人のラウンド後の振る舞い3選③

ラウンド後の反省会は、同伴者との親睦を深める絶好の機会ではあるものの、ここで自分のゴルフの自慢話がすぎる人も、周りをゲンナリとさせがちです。

「あの時の俺のプレー、最高だったよね!?」「あのスイングは、2年かけて習得したもので〜」「クラブを買い替えたのが良かったな。あのクラブは高いうえに、スペシャルなオーダーでさ〜」など、自画自賛の話題を延々と続けられても、周囲はただただ白けているというのもありがちな展開でしょう。

「あの人とのゴルフは、終わったあとが面倒くさい」「自分の話しかしないから、一緒にゴルフをしてもつまらない」と感じる人も少なくなく、よほど同伴者に困ったとき以外は、声をかけられにくくなる傾向も否めません。

「ラウンドを一度でもともにすれば、相手の性格がわかる」と言われることも多いゴルフは、プレー中だけでなく、ラウンド後の振る舞いにも人間性が現れやすいですよね。

本人が悪気なくしている言動や「このくらいなら許されるだろう」と思ってやっていることでも、周囲は冷静にジャッジしているもの。みなさんの知っている人にも、ラウンド後にこんなことを“やらかし”てしまう人がいますか……?

並木まき

並木まき/元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。ゴルフ歴15年のエンジョイゴルファー。

(※筆者注 画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人的な感想です。)

おすすめの関連記事