ほとんどのゴルフ場でネット予約が可能になり、プレーをするだけならゴルフ会員権を購入する意味があまりなくなった昨今。そんな令和の時代にゴルフ場メンバーになる意味とは? ゴルファーが本当に知りたかった会員権の疑問を深掘りしていきます!
会員権購入を検討しているのは・・・
入口 花子(いりぐち・はなこ)/神奈川県横浜市在住の45歳。広告代理店・マーケティング部の部長。30代を機にゴルフを始め、現在は月2~3回の頻度でラウンドを楽しむ。一緒に行くのは、仕事仲間や女友達。ゴルフを通じて知り合った旦那がいるが、上司や同僚とのラウンドが多く、最近は一緒にラウンドする機会がめっきり減少。この先、夫婦で一緒にゴルフを楽しむためにも、ゴルフ会員権の購入を検討中。
入会後のプレーについてのアレコレ
いよいよメンバーライフがスタート。しかし、メンバーの予約方法ってビジターと何が違うの? さらに、競技会に出場するメリットなど、実際にメンバーになった後に訪れるプレーに関するアレコレをじっくり解説してもらった。
フラっとゴルフ場に行ってもプレーはできない!?
入口花子(以下・入口) 今回からは会員になった後、ビジターでしかゴルフ場に行ったことがない人では分からない疑問をいろいろ教えて頂きたいと思います。そこで、まず知りたいのが「予約の取り方」です。メンバーになったら、朝の天候を見てふらりとゴルフ場に行ってもプレーできるものなんですか?
M治ゴルフS水さん(以下・S水) 実は、それが出来るのは一部の超名門と呼ばれるゴルフ場だけなんです。こういったゴルフ場では、「先着順」スタートを採用していて、事前の予約は必要ありません。しかし、ほとんどのゴルフ場では、メンバーであっても事前の予約は必要になります。
入口 そうだったんですね。
S水 基本的には、プレー日の1カ月前などゴルフ場が定めた予約開始日に電話で予約をするのが王道です。また、最近ではインターネットでの予約が可能になっているゴルフ場も増えていますね。入口さんもゴルフ場のホームページなどで「メンバー専用」という文字を見たことはありませんか? ここから予約が出来るようになっています。
入口 電話やネットでの予約なら、ビジターとほとんど変わらないですね。
S水 そうかもしれませんね。ただ、ネット予約の弊害もちょっとあって、仮予約のような形で「一応枠を抑えておく」という人が多く、メンバーなのになかなか予約が出来ないというゴルフ場もあるようです。また、ネットを使いこなせない年配メンバーからの苦情も多いようです。
入口 因みに、1人でプレーできるのもメンバーの特権じゃないですか、その場合は予約の際に伝えればいいんですか?
S水 そうなります。電話で「〇日に1人でプレーしに行きたい」という旨を伝えれば、ゴルフ場はスタート時間を伝えてくれるはずです。どこのゴルフ場でもフリーで来場するメンバー用のスタート枠は必ず確保しているので、その中で組み合わせを決めて入れてくれるはずです。
入口 知り合いが出来たら、その人と一緒の組にして下さい、といった要望も受け入れてもらえるものなんですか?
S水 ほとんどのメンバーコースでは可能です。逆に「この人とは今後絶対に回りたくない」といった希望も、ある程度は考慮して組み合わせを決めてくれます。
月例会などの競技参加でレベルアップは確実!?
入口 フリーでの予約、そしてプレーまでの流れは理解できました。次に聞きたいのは「月例会」など、メンバーしか参加出来ない競技会についてです。「クラブ選手権」や「スクラッチ杯」などは、何となく「ゴルフ場で一番うまい人を決める競技」というのは分かるんですよ。でも、もっと敷居の低そうな「月例会」とは、どんな競技会なんですか?
S水 月例会はゴルフ場が定期的に開催しているメンバー向けの競技会の一つです。その名の通り毎月行われます。クラブ選手権などの競技会と異なり、ハンディキャップ別にクラス分けされているので、どんな腕前でも気軽に参加することができます。女性会員の場合、全く同じ条件のゴルフ場もまれにありますが、ほとんどの場合は異なるティを使うなどのハンディが設けられています。
入口 でも、さすがにハンディキャップを取らないとダメですよね。
S水 そうですね。まず、ゴルフ場のメンバーになったら、先ほど説明した方法で予約を取り、どんどんラウンドして欲しいです。ゴルフ場によって違いはありますが、5~10枚のスコア提出でハンディキャップが付与されるはずです。このハンディキャップはゴルフ場独自の場合もあれば、J-SISと連動させたJGAオフィシャルの場合もあります。ハンディキャップが付与されれば、月例会などの様々な競技会に参加できるようになります。
入口 競技志向は一切ないんですが、月例会などには参加したほうがいいんですか?
S水 競技には一切出ないで友人とのプレーだけを楽しむ、というメンバーさんも沢山いらっしゃいます。もちろんそれでOKです。しかし、ある程度ゴルフ場に通って、メンバーの知り合いなどが出来てくると、月例会に誘われたりする機会も多くなります。一度、参加してみると新しいゴルフの楽しみ方が増える可能性もありますよ。
入口 でも、競技というと敷居が高く感じてしまうのですが。
S水 月例会は近い実力の人と競うので、そこまで難しく考えることはないですよ。プレー後は表彰式(コロナ禍の現在はやっていない場合が多い)などもあり、上位に入ればトロフィーやゴルフ場で使える商品券などがもらえます。感覚としては、仲間内のコンペとそれほど変わりません。ただ、ノータッチの完全ホールアウトなので、その部分は結構新鮮かもしれません。
入口 確かに、大人になってからゴルフを始めると、「OKあり」のゴルフが当たり前になっていますからね。
S水 月に1回でも緊張感のあるラウンドをしていると、必ずレベルアップにつながります。せっかくメンバーになったのですから、思い切って競技会に飛び込んでみるべきだと思います。
※次回は「共通会員権のメリットデメリット」です。
ゴルフ会員権について知りたいことがあれば、明治ゴルフまで!
イラスト/長谷川まき