ほとんどのゴルフ場でネット予約が可能になり、プレーをするだけならゴルフ会員権を購入する意味があまりなくなった昨今。そんな令和の時代にゴルフ場メンバーになる意味とは? ゴルファーが本当に知りたかった会員権の疑問を深掘りしていきます!
会員権購入を検討しているのは・・・
入口 花子(いりぐち・はなこ)/神奈川県横浜市在住の45歳。広告代理店・マーケティング部の部長。30代を機にゴルフを始め、現在は月2~3回の頻度でラウンドを楽しむ。一緒に行くのは、仕事仲間や女友達。ゴルフを通じて知り合った旦那がいるが、上司や同僚とのラウンドが多く、最近は一緒にラウンドする機会がめっきり減少。この先、夫婦で一緒にゴルフを楽しむためにも、ゴルフ会員権の購入を検討中。
ブームの兆し!? セカンドコースって何?
コロナ禍の影響で、「安全なスポーツ」として人気が高まっているゴルフ。もちろん会員権市場も例外ではなく、ここ数年で一番の活況だという。その中で「セカンドコース」という選択肢が注目を集めているという。そこで、「セカンドコース」とは何か探ってみた。
昔とは異なる会員権を複数所有するワケ
入口花子(以下・入口) 友人にも何人かいるのですが、会員権を複数所有するメリットって一体どんなことが考えられるのですか?
M治ゴルフS水さん(以下・S水) 複数の会員権を所有する理由は人によって様々です。最近では減少傾向にありますが、ある程度の名門コースでは「〇年以上の他倶楽部在籍実績」などが入会条件にあるゴルフ場も沢山ありました。なので、本命コースのメンバーになるために、複数の会員権を所有される方は結構いらっしゃいました。
入口 でも、最近はそういった入会条件を設けているゴルフ場も減ってきているのですよね。だとしたら、今でも複数コースを所有する人はどういった理由が多いのですか?
S水 ゴルフ会員権が値上がりし続けるというバブル期なら、「投資」という側面が非常に大きかったと思います。しかし、現在はそういった理由で会員権を購入する人はほとんどいません。セカンドコースであっても、プレーをするために購入される人がほとんどです。複数所有の大きな理由の一つとして、コロナ禍の影響で進んだリモートワークも考えられます。必ずしも出社する必要がなくなり、拠点を郊外に移す人が増えました。そういった人が新たな拠点の近くにメンバーコースを作っているようです。
入口 でも、友人の多くは既にリタイヤした人です。そういった人たちがセカンドコースを持つ理由はなんですか?
S水 温暖化の影響で夏の暑さが尋常ではなくなりました。その結果、年配ゴルファーの方は夏の期間にゴルフを控える傾向が顕著になりました。少し金銭的に余裕がある人は、軽井沢や河口湖など避暑地に別荘やリゾートマンションを購入、そこで夏場のゴルフを楽しむというライフスタイルが定着してきました。ただ、そういったリゾート地では、夏場のプレーフィが非常に高額な場合が多いです。それならば、いっそメンバーになってしまおうということで、セカンドコースを所有される人が増えているように感じます。
入口 実際、リゾート地のゴルフ会員権相場に影響は出ているんですか?
S水 少しずつですが、値上がりしているゴルフ場はあります。軽井沢や河口湖以外では、那須や箱根、八ヶ岳付近のゴルフ場相場に少し動きが見られますね。
近郊のプチリゾートも今後は注目
入口 避暑地などでセカンドコースの需要が高まっていることは分かりました。でも、最近は「友の会」のあるゴルフ場も多いので、わざわざ会員権を購入する必要はないのでは?
S水 別荘やマンション、リゾート会員権を持っていないのであれば、友の会でも十分だと思います。ただ、友の会に入ってゴルフ場に通っているうちに、結局正式なメンバーになりたくなるようです。
入口 リゾート地のゴルフ場メンバーになる場合、気を付けることなどありますか?
S水 軽井沢などの有名リゾートであれば、周辺のゴルフ場も高いクオリティである場合が多く、どこを買ってもそれほど問題はありません。ただ、夏場はハイシーズンということもあり、予約が非常に取りづらい場合があるので注意が必要かもしれません。なので、中心部から少し離れたゴルフ場のメンバーになるのもオススメです。その方が、行きたいときに利用できて、結果として使い勝手がいい場合がありますね。
入口 年間、何回以上利用する人は会員権を購入した方がいい、といった目安はあるのですか?
S水 その質問に明確な答えはないですね。セカンドコースを購入される方の多くは、そういった金銭的な損得を考えてはいないようです。なので、「損したくない」といった考えがあれば、購入は控えた方がいいと思いますよ。
入口 因みに、避暑地などの遠方のゴルフ場会員権であっても、首都圏の会員権業者さんで扱ってもらえるものなのですか。
S水 以前、軽くお話しましたが、会員権業者は全国どこのゴルフ場も扱うことは可能です。ただ、場合によっては地元の業者にも手伝ってもらう場合があるので、遠方の会員権だと少し割高になる可能性はあります。
入口 では、普段からお世話になっている業者に相談すればいいということですね。
S水 そうなります。因みに、セカンドコースとして、葉山(神奈川県)や勝浦(千葉県)といった近場の人気も高くなってきています。
※次回は「コロナ禍の会員権市場への影響は?」です。
ゴルフ会員権について知りたいことがあれば、明治ゴルフまで!
イラスト/長谷川まき