ボールを上げるアプローチと聞くと、上級者だけが打てる難しいテクニックと思うかもしれません。しかし、北田プロがおすすめする方法なら、ちょっとした工夫で上げるアプローチが打てるようになりますよ。アプローチのバリエーションが増えれば、コース攻略が楽になってスコアアップできること間違いなしです!
コロがしは打ち方そのままでクラブだけを替えます【北田瑠衣の“女性専用“ショートゲーム】
◆フェースを開くと方向が定まらない
ほとんどのアプローチは打ち方を変えずに、クラブだけを替えて対応することが可能です。しかし中には、グリーンまでの距離が長くて、ピンがすぐ手前に切ってあるなど、高く上がってランの少ないボールを打たなければ寄せられないケースもあります。今回はそんな時に役立つやさしくボールを上げるテクニックを解説していきます。
よくボールを上げるというと、シャフトを軸にフェースを開き、オープンスタンスでアウトサイド・インに振っていく方法を想像するかもしれません。実際、プロの多くもこの方法でふわっとボールを上げていますから、間違いとは言いませんが、開くことで右に向いたフェースを、カットに打つことで相殺して真っすぐ打ち出すという非常に複雑で難しいテクニックですから、ピンに対して真っすぐ打ち出すだけでも容易ではありません。練習量やラウンドの多いプロだからこそできる打ち方なのです。
そこでおすすめしたい打ち方が、フェースを開くのではなく、ロフトを寝かせるようにハンドレイトに構えて打つテクニックです。この方法ならフェース向きはスクエアなままなので方向性が良く、ロフトをつけた分、ボールを高く上げられます。また、通常のセットアップよりもソールが働きやすくもなるので、ダフリも出づらくなります。バンカーでも応用できる打ち方になりますので、ぜひアプローチの引き出しを増やす意味でも覚えていただきたいです。
ロフトを寝かせる構えならスイングを大きく変えずに、ボールを上げられます。方向性が良く、ミスも少ないです
フェースを開いてカットに打つ方法だと、ボールは上がるものの、方向がブレやすく、距離感を出すにはかなりの練習が必要です
◆ヘッドをセットしてから足の位置を決めよう
ロフトを寝かせて打つ際は、セットアップの作り方に注意しましょう。まず、ボールに対してスクエアにヘッドを置き、そのままクラブ全体を寝かせるようにして、ロフトを寝かせていきます。通常のセットアップよりも、グリップが自分から見てかなり右にあるのが分かるはずです。続いて、左足の位置は変えずに右足を開いて、グリップが体の中心に来るように調整し、グリップを握ればセットアップは完成です。
スクエアな構えを作ってから、手先だけでロフトを寝かせた形を作ってしまうと、窮屈で振りにくく、トップなどのミスが出やすくなります。グリップが体の中心に来るように、広めのスタンスでボールが左足になるセットアップを作ることで、スムーズにスイングできて、ボールがふわっと浮いてくれます。
あとは打ち方ですが、フォローでしっかりフェースを目標方向に出していくことをイメージしましょう。フェースが返らないように真っすぐ使い、フォローでは上を向くように振ってくのです。ボールを運ぶイメージでラインを出しつつ、高くて止まるボールが打てるようになりますよ。ぜひ、試してみてください。
まずはフェース向きを変えずにシャフトを倒すようにしてロフトを寝かせた状態を作ります
グリップが体の中心にある状態で握ることが大切です。左足とボールの位置関係を変えずに右足だけを開いて調整しましょう
スタンスを変えずに手先だけでシャフトを倒した形を作ってしまうと窮屈で振りにくく、ミスが出やすくなります
フェース面でボールを運ぶイメージを持つと、ラインを出しつつ、ボールがふわっと上がります
◆北田瑠衣プロ/プロフィール
きただ・るい/1981年生まれ、福岡県出身。身長160cm。国内女子ツアー6勝の実績を持ち、2004年には賞金ランキング3位に。2005年には宮里藍プロと組んで出場した女子国別対抗戦「第1回ワールカップ」で優勝を果たし、初代女王に輝いた。美しいスイングから繰り出される正確無比なショットと堅実なショートゲームが持ち味
◆撮影/村上悦子 取材、文/田辺直喜 取材協力/南総カントリークラブ