今季女子ツアー開幕戦のアース・モンダミンカップで5年ぶりのツアー4勝目を飾った渡邉彩香プロ。スランプ時代はドライバーショットが大きく曲がって苦しみましたが、地…
女子プロ > レッスン

【渋野日向子プロがお手本】片手打ち練習のホントにホントの効果【左手練】
「スイングチェック、スイング作りをするうえで片手練習はとても重要です」というのはツアープロコーチの石井忍。実際、ほとんどの女子プロが今でも練習前のルーティンに…

【渋野日向子プロがお手本】片手打ち練習のホントにホントの効果【右手練】
「スイングチェック、スイング作りをするうえで片手練習はとても重要です」というのはツアープロコーチの石井忍。実際、ほとんどの女子プロが今でも練習前のルーティンに…

笹原優美プロの単純明快レッスン! みぞおちを支点にしてヘッドを動かそう
ショットに悩む女性ゴルファーも多いと思いますが、好スコアをマークしたいならパッティングの回数を減らすことです。50センチ以下の距離を確実に沈めたり、3パットの…

渡邉彩香プロの飛ばしレッスン! ダウンスイングでは肩を縦に回そう!
今季女子ツアー開幕戦のアース・モンダミンカップで5年ぶりのツアー4勝目を飾った渡邉彩香プロ。スランプ時代はドライバーショットが大きく曲がって苦しみましたが、地…

左腕を外に回し、前腕を内側に回す【河本結が教えるパットレッスン】
「押し出しのミスが多い」「ボールを引っかけてしまう」……そんなミスに悩む人にオススメしたいのが、河本プロが編み出した“左腕ロック”ストローク。さっそくマスター…

渡邉彩香プロの飛ばしレッスン! クラブヘッドは体から遠いところへ上げよう…
今季女子ツアー開幕戦のアース・モンダミンカップで5年ぶりのツアー4勝目を飾った渡邉彩香プロ。スランプ時代はドライバーショットが大きく曲がって苦しみましたが、地…

【安田彩乃プロがお手本】ティアップを低くするときはボール位置に気を付けて…
「ドライバーで飛距離を望むなら、高めのティアップでアッパーにボールをとらえたほうがいい。低めのティアップで飛ばすにはパワーが必要だから、アマチュアには向いてい…

【臼井麗香プロも実践】飛距離アップのために、ティは低めにしています!
「ドライバーで飛距離を望むなら、高めのティアップでアッパーにボールをとらえたほうがいい。低めのティアップで飛ばすにはパワーが必要だから、アマチュアには向いてい…

【河本結プロが教えるパットレッスン】左腕をロックすると方向性がよくなりま…
「押し出しのミスが多い」「ボールを引っかけてしまう」……そんなミスに悩む人にオススメしたいのが、河本プロが編み出した“左腕ロック”ストローク。さっそくマスター…

渡邉彩香プロの飛ばしレッスン! クラブヘッドは体から遠いところへ上げよう…
今季女子ツアー開幕戦のアース・モンダミンカップで5年ぶりのツアー4勝目を飾った渡邉彩香プロ。スランプ時代はドライバーショットが大きく曲がって苦しみましたが、地…