スコアを大きく縮めたいなら、アプローチとパットに磨きをかけるべき。ダブルボギーをボギーに、ボギーをパーにできれば、100の壁はもちろん、90の壁だって突破でき…
女子プロ > レッスン

【吉田優利プロが女性ゴルファーに教えてくれる】下半身リードで10ヤードア…
プラチナ世代の吉田優利プロは徹底した低重心を意識して、飛距離を10ヤードアップさせたといいます。今回は吉田プロを指導した辻村プロの解説をチェックしてい…

自分に合ったヒザ使いで飛距離アップ!【女子プロがお手本】
そこまで振っているようには見えないのに、女子プロたちは安定して250ヤード飛ばしてくる。体力の差はそこまでないはずなのに、これってなぜ?答えはずばり“ヒザの使…

【河本結アプローチレッスン】絶対ザックリしないアドレスの作り方【手打ちを…
アプローチで絶対にやってはいけないと思ってもついやってしまう「手打ち」。手打ちになるとザックリ・トップとミスを連発してしまうことも。では河本プロはどのような工…

【宮田成華プロに聞く!】左足上がりは傾斜に逆らって立ってもいいんです!
せっかくティショットをフェアウェイのいいところに落としても、第2打をミスしては好スコアをマークすることはできません。そこで、グリーンを狙うショットをクラブ別、…

【河本結アプローチレッスン】絶対ザックリしないアドレスの作り方【左足体重…
今、大注目の河本結プロに、パーオンを逃しても寄せワンのパーが拾えるテクについて教えてもらいました。前回、アプローチでざっくり打ちになる原因のひとつとして右足体…

【村田理沙プロが先生】パット練習で器具を使うのはかなり有効です!
スコアを大きく縮めたいなら、アプローチとパットに磨きをかけるべき。ダブルボギーをボギーに、ボギーをパーにできれば、100の壁はもちろん、90の壁だって突破でき…

【吉田優利プロが女性ゴルファーに教えてくれる】下半身リードで10ヤードア…
下半身リードのスイングを身につけると、パワーを効果的に使えるようになります。そのときに利用したいのが、雑巾絞りのような「ねじれ」。ダウンスイングへの切…

【臼井麗香プロ】“擬音”でつくる高再現性スイング【大本コーチおすすめの症…
おしゃれで強くてかわいい!と、女性ゴルファーからも注目を集める、黄金世代・臼井麗香プロ。臼井プロがレベルアップするために活用したという“擬音”について、臼井プ…

【宮田成華プロに聞く!】傾斜からはグリーンのセンター狙いがお勧めです!
せっかくティショットをフェアウェイのいいところに落としても、第2打をミスしては好スコアをマークすることはできません。そこで、グリーンを狙うショットをクラブ別、…

【河本結アプローチレッスン】絶対ザックリしないアドレスの作り方
今、大注目の河本結プロに、パーオンを逃しても寄せワンのパーが拾えるテクについて教えてもらいました。1回目は「絶対にザックリしない」というアドレスの作り方をご紹…