100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。
【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック
ロングパットはプレッシャーを感じないけど、1m前後になるとしっかり打てなくなるという人は多いもの。 短い距離でもしっかりインパクトしなければ、フェース向きが変わったり、コロがりが悪くなって カップに蹴られてしまうこともあります。ショートパットに最適な練習法はあるのでしょうか?さっそくチェックしていきましょう!
◆短い距離が得意になる練習法!30cm先のティを目がけてしっかりインパクト
◆フェース面をティに向けたまま打ってみよう
入れ頃、外し頃といわれる1mのパットは、プレッシャーが大きくな ってスムーズにストロークできなくなるもの。最後にショートパットに 自信が持てるドリルを紹介します。ボールの30cm程手前にティを指し、そこをめがけてしっかりボールを打つだけです。1mのパットだとプレッシャーを感じてしまう人も、 30 ㎝の距離ならノープレッシャーで ストロークできるはず。
フェース面をターゲット(ティ)に向けながらヘッドを動かすことが大事なのはもちろんですが、注意してほしいのはしっかりとボールをとらえること。インパクトで力を緩めてしまうと、 フェースが開いたり閉じたりしてし まい、真っすぐ打てなくなるのです。
このティ打ち練習は、上りや下り のパットを打つときのイメージにも応用することができます。上りのショートパットならカップの奥にティが刺さっていることをイメージしてストローク。また、下りパットのときは、カップの手前にティがあると仮定してインパクトしてください。このイメージを持つだけでも、ショー トパットのカップインの確率がグンとアップしますよ。
◆女性はココに注意「緩めずしっかり!」でカップインの確率UP
女性ゴルファーに多いミスは、インパクトで力を弱めてしまうケースです。力感が変わるとフェースをスクエアにキープできず、真っすぐコロがせなくなります。力を緩めずしっかりインパクトすることで、狙い通りの方向に打てるようになります。
◆上りはカップ奥にティ
上りラインのショートパットはカッ プの奥にティがあるイメージ。同じく仮想ティを目がけて、仮想ティに当てるイメージでストロークすると、ショートのミスが減ります
◆下りはカップ手前にティ
下りのショートパットでは、カップの手前にティが刺さっているイメー ジを持とう。仮想ティを狙うことでフェース面をスクエアにキープしやすく、距離感も合います