【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは・セカンドショット編【アイアンの基本】

100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。

【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック

ドライバー編で方向性の大切さを教えてくれた下川プロ。2打目はそれ以上に方向性が問われるんです。ショットを安定させる秘訣は、インパクトゾーンを長くすること。 そのためにはどんな体の動かし方をすればいいのでしょうか。

◆手先でクラブを下ろしちゃダメ!左ワキの付け根でクラブを引っ張り下ろそう

アイアンショットの方向性をよくするには、インパクトゾーンを長くすることが重要です。ヘッドが真っすぐ動く時間が長くなるほど打点が ズレにくくなり、意図通りの方向に飛ばせます。そのためには手打ちを しないことが大切。

手先でクラブをコントロールすると、アウトサイド・インのカット軌道になったり、反対にインからクラブが入りすぎてすくい打ちになってしまいます。

まずはバックスイングでしっかり体を捻転させてトップをつくる。そして、体を
回す意識を持つと手打ちを防げます。切り返しの体の動かし方については、いろいろなイメージがありますが、私のオススメは左ワキの付け根を意識すること。

ダウンスイングでは、左ワキの付け根でクラブを引っ張り下ろす感覚で振ってみ てください。自然に腰が回転し、その動きにつられて手元がストンと落ちてきます。ダウンスイングでふところが生まれ、適切な位置にクラブを下ろしやすくなり、長いインパクトゾーンで打てるようになります。

◆自然に腰が回転し手元がストンと落ちる

トップでは体をしっかり捻転させる。ダウンは体幹を意識しながら上体を回すと、下半身リードのスイングに。インサイドからクラブが下りて長いインパクトゾーンになる。

ヘッドが真っすぐ動く距離が長くなるほど、インパクトゾーンが長くなって方向性がアップする。また、分厚い当たりになるため飛距離アップも期待できる。

◆【女性はココに注意】腕の力に頼るとミスが出やすい

ダウンスイングで力が入ると、手元が前に出てボールを打ちにいくこ とに。アウトサイド・イン軌道にな り、左方向にミスしやすい。また、ボールも上がりにくくなる。切り返しは手ではなく、左ワキの付け根をまず 動かそう。

ボールを上げようと手の力で操作すると、ダウンスイングで手元が浮き、左ワキが開くスイングに。ヘッドが下から入るすくい打ちになり、フェースが開いてインパクトすることに。これを嫌がって手首を返せば左にミスがでる。