すごく飛ぶ! カッコいい! マネしたい! 女性ゴルファーなら誰もが憧れる女子プロたちのスイングを、連続写真をもとにプロコーチが解説。私たちにもマネできるポイントも教えてもらいました!
バックナンバーをチェック!女子プロのスイングをプロコーチが解説シリーズ
◆肩の回転をうまく使ったタテ振りで「飛んで曲がらない」を実現。フェースの開閉を使わないので方向性を作りやすいが、強いフィジカルが必要。
タテ振りプレーヤーの成田プロ。パンチショットやライン出しなどいろんな球種を使い分ける技術も女子プロナンバーワンです。
注目は、肩の回転うまく使っているところ。フェースの開閉を使わないので方向性が出しやすいうえに、スイングスピードも上がります。つまり飛んで曲がらないショットが打てるというわけ。
ただし、このスイングを実現するには、日ごろのトレーニングが生む強いフィジカルが必要です。
とはいえ、要所要所に、Regina読者のみなさんでもマネすべきポイントがあるので、ぜひチェックしてみてください。
両足で地面をわしづかみにした力強いアドレス
下半身に力がみなぎり、土台のしっかりしたアドレス。両足で地面をわしづかみにしている様子が伝わってきます。女性によく見られますが、アドレスで足が浮いていると、スイングがふらふらしてしまうので、成田プロの力強いアドレスをぜひマネてください。
右と左が引っ張り合うタテの動き
右足は股関節からタテ方向に伸び、その分左足のヒザが曲がり沈んでいます。歩く動作と同様に、左右が引っ張り合うイメージです。
これが、柏原明日架プロのヨコの動きとは違う下半身を使ったタテの動きです。よりパワーが溜まります。
さらに左サイドを押し込んでいくテークバック
腕とカラダが同調しながらさらにタテの動きが進み、左肩がタテに回転し、背中が目標方向に向いている。
正面から背中が見えるくらい捻転したトップ
大きすぎず、小さすぎないトップはパワーが溜まっていて、全体重をボールにぶつけるイメージが伝わってきます。背中が正面に見えるくらい肩が回転しているのはフィジカルがあるから。体幹が弱く、手打ちの人はここまで回せません。
左に体重がしっかり乗っているところは、ぜひマネすべきポイントです。
左サイドと引っ張り合うように頭が右に動いている
左ヒザが左に動き、それと引っ張り合うように頭が右に移動。一気にパワーを溜めています。とはいえ、顔は目標方向を向いています。
このように、早めに目標を見ることがポイント。頭を動かさないようにと、目標を見ないでいると、かえって頭が左に動いて、つっこんんだスイングになってしまいます。ミスショットの原因になるので注意しましょう。
左肩がタテ方向に回転。シンプルな一軸スイング
フェースはローテーションさせず、左肩の回転でボールを捕まえています。決して力みによるものではなく、左ワキで引き上げているところがポイントです。
フェースローテーションを使う場合は、右から左への軸の移動がありますが、成田プロの場合はテークバックからインパクトまで、左軸を中心にしたシンプルな一軸スイングだということが見てとれます。
腕が伸び切り、クラブと一直線。遠く長いフォロー
フォローでも左サイドを引き上げたタテの動きがみられます。両腕が伸び切って、クラブと一直線になっているのは、ボールに最大限のエネルギーを伝えた証拠です。
女性は振り遅れると、フォローでヒジが曲がりがち。フェースが開いてしまいます。手ではなくヘッドを振るイメージをもつといいでしょう。
背中にシャフトが当たるまで、しっかり肩が回転している
スイングは一連の動作。成田プロのようにシャフトが背中に当たるくらい回転するのが理想です。フィニッシュが中途半端になりがちな女性は、ぜひお手本にしてほしいフィニッシュです。
◆成田プロのスイングをコマ送り動画でチェック!
◆教えてくれたのは…
指導/大西翔太プロ
1992年生まれ、千葉県出身。ティーチングプロ。青木瀬令奈プロのコーチ兼キャディとしてツアーに帯同する傍ら、女性やジュニアなど、幅広い層のアマチュアにもレッスンを行う。「ゴルフをメジャースポーツに☆」がモットー。(インスタグラムアカウント @shota.ohnishi)
成田美寿々プロ
1992年生まれ、千葉県出身。167cm。2013年プロテスト合格。QT資格で出場した2012年「富士通レディース」で初優勝。以後8年連続でシードをキープ。国内ツアー通算13勝。2019年度賞金ランク17位。ウェア/23区ゴルフ 所属/オンワードホールディングス。(インスタグラムアカウント @misuzunarita)YouTube「成田美寿々芝組ゴルフch」
取材・文 たかはしよし子