みなさん、世界共通の「ハンディキャップインデックス」(以下、ハンデ)はもう取得されましたか? 今回は、Reginaハンディキャップ倶楽部でハンデを取得した読者の2人に、ハンデを減らすためにラウンドで意識していることや工夫していることを聞き、実際にラウンドしてもらいました。
新しいハンデにどんな影響を与えるのでしょうか。
【1】目標スコアはどうやって決めていますか?
2人が訪れたのは、千葉県にある南総カントリークラブ。36ホールの丘陵林間コースで、首都圏に住むゴルファーを中心に人気の高い、本格的なゴルフコースです。今回は、池越えや林に包まれたホールなど変化に富んだ「東コース」にチャレンジしました。
私はこれまでレギュラーティを利用することが多かったけれど、最近は、レディースティでコンスタントにスコアをまとめることを目標にしています。目標スコアは70台!……と言いたいところですが、南総CCは難コースですし、現在のハンデが12.6なので、72+12.6=84.6で、85を目指します
私は川原さんの逆で、いつもはレディースティからなんですが、レッスンプロに『レギュラーティからやると練習になるよ』と言われたので、今日はレギュラーティから挑戦してみます。レギュラーティからのベストスコアが90なので、今日の目標スコアは89。ダメ元でチャレンジします!
★目標スコアを立てるポイント★
目標スコアの立て方は人ぞれぞれでOK。ただし、ハンデを1つでも減らしたいのであれば、アンダーパーを目指したいですよね。 パープレーで上がる場合のスコアを「ターゲットスコア」といいます。ターゲットスコアは、本来、コースレーティングに応じて変わるものです。南総カントリークラブ・東コースのコースレーティングに当てはめて算出すると、レディースティから回る川原さんのターゲットスコアは、84。レギュラーティから回るしおりさんのターゲットスコアは103 です。このターゲットスコアを下回れば、ハンデを縮めることができます(計算方法などの詳細は文末を参照)。 |
なるほど~! アンダーパーのスコアを入力しても、思ったようにハンデが減らなかったのは、そういうことだったんですね! コースや使用ティによってターゲットスコアが微妙に変わることは知りませんでした。いつでもどこでも100切り! などはちょっと違うということですね
目標とすべきスコアが明確になると、コース戦略のマネジメントが変わってきますよね。知ってよかった! スコアカードにコースレーティングが書かれているのは、そういう意味があるんですね
これからはスタート前にコースレートとスロープレートを確認しておくべきですね
1
2