まもなく年末に突入。終盤戦&新年に向け、グローブやシューズなど、大切なゴルフグッズも大掃除しませんか? 魂を込めてキレイにすれば、一度のお手洗いで驚くほどキレイになることも。ゴルフがもっと楽しくなりそうです。

アイアン、ウッド、グリップ。ゴルフクラブは月1ペースでスペシャルケアを【ゴルフクッズ大掃除大作戦】
◆グローブ◆革製は洗濯NG。洗える素材は手洗いで。手洗いし、シワを伸ばして乾燥させればOK
<グローブのお手入れで準備するもの> 中性洗剤、お湯、洗面器、ハンガー
【1】洗面器に30℃以下のお湯を入れ、中性洗剤を少量とかす。

【2】①にグローブを浸け、もみ洗いする。強くこすりすぎないよう注意。

【3】よくすすいで形を整えてハンガー等に吊るし、陰干しする。

【これは使える!】グローブハンガー

洗濯後の乾燥時に使えば、指の形もまっすぐキレイに仕上げることができる。キャディバッグに吊しておけば、グローブ着用後に毎回形を整えられて便利。¥880(クロステックスポーツ)
◆ゴルフシューズ◆インソールを外して臭い対策を!
<準備するもの>消臭スプレー、歯ブラシ、メラミンスポンジ、水
【1】インソールを外して消臭スプレーを吹きかけ、乾燥させる。

ラウンド後はエアガンで汚れを吹き飛ばしておくことが大切。汚れが目立ってきたらメーカーの指示に従って洗いましょう
【2】歯ブラシで、表面やソールに入り込んだ汚れを落とす。

【3】汚れがひどい部分はメラミンスポンジを使って軽くこする。

ソフトスパイクの欠けはグリーンを傷めるので、少しでも欠けたら付け替えましょう
◆シューレースは???

シューレースは洗濯ネットに入れ、洗濯機で洗うのが手軽で便利です。
Regina2022秋冬号より転載 撮影/大崎聡 エディター/大津恭子 取材協力/ヴィクトリアゴルフ御茶ノ水店