“青空の下、密を避けて楽しめるスポーツ”として、今再び注目を集めているゴルフ。練習場やコースでも初心者の方を見かける機会が増えています。「この機会に、気軽にゴルフを楽しんでみたい!」と考えているなら、まずはReginaをチェック! スムーズなゴルフデビューをサポートする情報をお届けしていきます。
ゴルフはエチケットやマナーを大切にするスポーツ。他の人が打つときは静かにする、芝を削ってしまったら自分で直す…など、守るべきルールをシーンごとにチェックしていきましょう。今回は、プレー中のコース内での振る舞いについてご紹介していきます。
コース内で覚えておきたいエチケット&マナー
ショットが曲がったら大声で「フォアー」と叫ぶ
ボールが別のホールへ飛んだり、ほかのプレーヤーがいる方向に飛んで行ってしまったら、すばやく大きな声で「フォアー!(ファー)」と叫んで、危険を知らせましょう。
自分の打つ順番を把握しよう
コース内では基本的に、ピンから遠い人が先に打つのがルールです。常にだれが打つのかを意識し、自分の順番を考えて。2019年のルール改正によって、安全が確保できれば、準備ができたプレーヤーからプレーを行っても良いという、プレーファストに基づいた改定がなされました。状況に応じて判断しましょう。
カートの乗り降りは迅速に
次のホールへの移動する際に、クラブをキャディバッグに収納したり、スコアを入力したりするのは後回し。基本的にはクラブを持ったまま素早くカートに乗って、次のホールへ移動します。スロープレーは周囲に迷惑をかけてしまうので、乗り降りは素早く。
常にクラブを2~3本持って、小走りで移動しよう
初心者こそ意識したいエチケットはこれ。2打目以降は、使いそうなクラブを数本持って、次の打点ポイントまで小走りで向かいましょう。カートに乗らずにボールに向かった方が、次のショットの準備がゆっくりできるという利点も。周りの上級者からの印象もいいはず。
まわりをよく観察する
打つ人の真後ろや前方にいるととても危険。他のプレーヤーの打つ位置、自分のボールがどこに飛んだのかを必ず確認しましょう。また、パッティンググリーン上ではとくに注意したいのが、他のプレーヤーのライン。ボールとカップを結んだ線をパッティングラインといいますが、他のプレーヤーのラインを踏むのはマナー違反です。周りのプレーヤーのマーカーがどこにあるのかも把握しておくといいでしょう。
スコアカウントは責任をもってしっかり
ゴルフは自分のスコアを各自でカウントする競技です。「今、何打目だっけ?」なんてことにならないように、自分の打数を数えておく必要があります。自身がないうちはカウンターなどを使用するのも◎。
この記事は、Regina PREMIUM 2014年度 別冊付録より再構成したものです。