【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは・3パットしない!1ラウンド30パットへの道編【ラインの読み方】

100切りを目指すゴルファーや平均スコア90台のゴルファーの皆さんが、いつでも80台でプレーするためのコツを伝授する「いつでも80台で回るためのいろは」。教えてくれたのは、ツアーで活躍中の下川めぐみプロです。

【下川めぐみプロが先生】いつも80台で回るためのいろは バックナンバーをチェック

方向性や正確性がアップするストローク、 距離感を合わせる振り幅を覚えたら、さらに 実戦的なパッティング術を覚えていきましょう。方向性や距離感が合っていても、ラインを読めていなければカップインさせることはできませんよね。下川プロのライン読みを参考に、スコアアップを狙いましょう!

◆ストローク中も頭の中で ラインをイメージ

ラインを読んだ後は、ボールの後ろに立ち、ラインを見ながら、ラインをイメージして素振りをしましょう。すると、距離感が自然に合ってきます。前回ご紹介したように、素振りから左右対称の振り幅を意識しておくことが大切です。

◆遠くからカップを眺めているだけじゃダメ! ロングパットでもカップ周りのラインを読んで

狙ったところに真っすぐ打てるこ と、距離感を合わせること。どちらもパッティングの上達に欠かせない要素ですが、もうひとつ大切なポイントがあります。ラインを正確に読めていなければ、どんなに素晴らしいストロークをしてもカップインさせることはできません。特に距離が長くなればなるほど、「どっちにどれくらい曲がるのか分からなくなる」 というゴルファーは多いのでは?

ただ、そんな人でもカップの近くのラインなら読むことができるはず。 それならば、ロングパットを打つシ チュエーションでも、最初にカップ 周りのラインからチェックしてみて ください。

例えば、1mの距離でカップ1個 分、フックするラインだったとします。この距離のラインを確認したら、そのまま1m後ろに下がってみましょう。

2mの距離では、カップ2個分フック、3mならカップ3個分フックするという感覚です。つまり、距離が遠くなるほど、曲がり幅が大 きくなるわけです。この方法でラインを読めば、「逆方向に曲がってしまった!」という読み違いはなくなるはず。まずは、カップ周りの曲がり具合をチェックしてください。