【青木瀬令奈プロが女性ゴルファーに教えてくれるスペシャルレッスン①】腹筋とスピードで飛距離アップ

みなさんこんにちは。青木瀬令奈です。ゴルフは量より質。球を打てばいいというものではありません。意識を変えるだけでスコアはどんどん良くなる。そんなレッスンをお届けします。第1弾は「ドライバーの飛距離アップ」。ゴルフの醍醐味でもあるきれいなドライバーショットを自分のものにしてみましょう。

青木瀬令奈プロのレッスンバックナンバーもチェックしよう!

ヘッドの重さを感じよう

女性ゴルファーの多くは「ボールに対してきれいに当てたい」と言う気持ちが強いようです。その結果、スイングの中でボールを捉えるのではなく「当てにいってしまう」ことで、スイングスピードが上がらず、飛距離が出なくなってしまいます。スイングスピードを上げるためにはどうしたらいいか。腕力?筋力?いいえ、クラブを上手に使うことを考えるのです。ゴルフは、クラブという道具を使って、カップに向かってボールを運ぶターゲットスポーツです。せっかくのクラブをできるだけ生かすのです。具体的には、ヘッドの重さをできるだけ感じるように振ること。こうすると、ヘッドをうまく走らせることができます。腕で頑張って振ろうとすると、逆にヘッドは走らなくなってしまいます。そうではなくヘッドの遠心力を感じるように振ることで、効率的にボールを飛ばすことができるのです。

意識するのは腹筋

アドレスから腹筋を意識する

ヘッドの重みを感じるためには、腹筋を意識することです。腹筋と言ってわかりにくければ、オヘソの少し下、いわゆる丹田に力を入れるイメージ。これで体の軸がしっかりとできて、体がグラグラしなくなります。軸のイメージができることで、ヘッドの重みがより感じられ、それが走ることがわかると思います。

スピードを上昇させながら振り切る

腹筋=丹田が意識できたら、フィニッシュまで思い切り振りきることを考えましょう。ボールはただの通過点。よくインパクトで終わってしまうようなスイングをする人を見かけますが、それではスイングスピードは上がりません。100メートル走の選手は、ゴールを過ぎてすぐ止まったりしませんよね?フィニッシュまでスピードを上昇させ続けるためには緩めることなくクラブを振り切ることです。こうすることで初めて、クラブの持つ力を余すことなく使うことができるのです。練習場でやみくもにボールを打つばかりではなく、しっかりとポイントを押さえてプレーする。反復練習は、それを自分のものにするためのものです。飛距離アップのポイントはそれほど多くありません。ぜひ、試してみてください。

撮影/村上航 取材&文/小川淳子