片岡大育プロによる“飛ばし”レッスン。第6回目は飛距離アップのドリルを紹介します。
ボールを遠くへ飛ばしたければ、やはりヘッドスピードを上げることです。そのためには、いかにクラブを素早く振るかが大切です。まずは、クラブを左手1本で持ち、素振りをしてみましょう。振る感覚が分かるだけでも、ヘッドスピードアップにつながります。
「片岡大育プロ直伝・冬の飛距離アップ大作戦!」バックナンバーをチェック
◆クラブが重たければ、逆さに持ってみよう!
以前、アドレスではハンドファーストに構えたほうが、インパクトでボールを押せるし、クラブフェースでつかまえる感覚が生まれるので飛距離が伸びると説明しました。
ハンドファーストの感覚を理解するのに有効なのが、左手1本でドライバーを持ち、そのまま素振りをすることです。まずは、普通にグリップを持ち、左腕とクラブが一直線になるように構えてから振りましょう。
最初は普通にクラブを左手1本で持ち、素振りをしてみましょう。アドレスでは左腕をクラブが一直線になるように構えます
おそらく女性ゴルファーには、左手1本での素振りは苦しいと思います。そこでお勧めしたいのが、ドライバーを逆さに持つことです。ヘッドに近いシャフト部分を左手で持ち、肩からグリップの先端まで一直線に構えたら、フィニッシュまで振り抜いてみましょう。重さを感じずに振ることができるはずです。
クラブを逆さにして持ったほうが、重さを感じにくいので左手1本でも振ることができます
注意点は極端なインサイドにクラブを引かないこと。シャフトが横になり、クラブが重く感じるからです。むしろ、ややアウトサイド目にヘッドを上げるぐらいのイメージのほうが、クラブの重さを感じにくいので、左手1本でも素振りができるはずです。あとは、フィニッシュまでしっかり振り切ることを考えましょう。
クラブをアウトサイド目に上げて、トップではシャフトが倒れないようにしましょう
極端なインサイドにクラブを上げると、クラブの重さで寝てしまいます
フィニッシュまでしっかりと振り切ることが大切です